ブログ

ブログ

六角橋つつみ接骨院

  • 2019/09/23

インナーマッスルに気を付けろ!! part2

以前にもご紹介したインナーマッスルについて、

ほんじつは、腰周りの重要な筋肉ついて

ご紹介していきます。


①腸腰筋


まずは、腸腰筋についてお話しします。

腸腰筋は、骨盤と大腿骨(太ももの骨)をつなげて、

骨盤の捻じれや、回転をサポートしています。

歩くとき、足を挙げる時、姿勢を維持するのに重要です。

激しい運動をするアスリートは、

この腸腰筋がとても発達しています。

また、背骨の自然なS字の湾曲を支え、

お尻の筋肉を引き上げ、骨盤を正常な位置に保ちます。

特に高齢者さんは腸腰筋の筋力が低下すると、

下半身の踏ん張りがきかなくなり、転倒する

リスクが上がります。



②腹横筋


続いては腹横筋についてです。 腹横筋は、

体幹の深部の筋肉で、背骨や内臓を支える、

天然のコルセットとしての役割があります。

10代をピークに徐々に筋力が低下していき、

特に女性は、出産を期に加速的に衰えていきます。

筋力が低下すると、猫背・腰痛・ひざ痛・

首肩コリ・お腹のたるみなどのさまざまの症状の原因となります。



③骨盤底筋群


最後に骨盤底筋群についてです。

骨盤の底には、骨盤底筋群がハンモック状に

広がっていて、内臓器が落ち込まないように

しっかりと支えています。

尿道や肛門を締めるのに働く筋肉で、

頻尿・尿漏れなどのトラブルは、この骨盤底筋群の

筋力低下が大きな原因となっています。



さまざまな紹介を引き起こすインナーマッスル

長年あなたを悩ませている原因かもしれませんよ!

当院のEMS療法でインナーマッスルを鍛えこみ

健康な身体を手に入れましょう!


■著者プロフィール■
名前:堤 孝宏

経歴:2010年 日体柔整専門学校卒業 柔道整復師免許取得
   2010年 古畑病院勤務
   2013年 雑色接骨院勤務
   2018年 六角橋つつみ接骨院開院

実績:救急病院(古畑病院)にて、骨折・脱臼の整復や手術後のリハビリなど3年間で数多くの症例に携わる。
雑色接骨院にて、5年の間スポーツ外傷への施術や姿勢の重要性を学び、『痛み=身体のゆがみ・バランスの崩れ』と考えに至る。
現在は年間5000人以上の患者様のお悩みに向き合っています。

資格:柔道整復師・柔道参段

今回もインナーマッスルについてお話ししました!
これだけインナーマッスルについて説明している理由、それだけ身体にとって重要性が高いということです!
まずはご相談を!

一覧へ戻る

menu

LINELINE配信中!

TEL045-413-0223
  • [受付] 8:30〜20:00
  • [休診] 日曜日、祝日